お知らせ News
🐱ノミ・マダニ予防のお願い🐾
2025-06-26
2025年6月、茨城県で飼い猫がSFTS(重症熱性血小板減少症候群)ウイルスに感染し、静岡県では女性がこのウイルスで亡くなったという報道がありました。
SFTSはマダニを介して感染し、猫を通じて人にも感染する可能性があります。
特に気をつけたいのは、**「完全室内飼いでも感染のリスクがある」**ということです。報道された猫も一時的に外に出たことで感染したとされています。さらに、網戸越しの侵入や、人・犬の体に付着したマダニも感染源になる可能性があります。
また、猫自身もSFTSに感染すると命に関わる症状を示すことがあります。猫や犬などのネコ科動物はこのウイルスに対し感受性が高く、特に注意が必要です。
そのため、猫自身の命を守るためにも、ノミ・マダニ予防はとても大切です。
🩺当院では、猫ちゃんの年齢や暮らし方に合わせて、最適なノミ・マダニ予防法をご提案しています。
🐾大切な猫ちゃん、そしてご家族を守るために、今こそ予防を始めましょう。